ラスベガス!The Bacchanal Buffetに行ってみた!

Las Vegas

こんにちは!かぼすです!

皆様、ラスベガスに行ったことありますか?^^♡
わたしは今回、初めて訪れました!!とってもキラキラですごい街でした!!

ラスベガスといえば、ギャンブル!!!一攫千金!!!!!
という印象が強いですが、実は、ホテルの超豪華ビュッフェも隠れた名物なのです!!

数ある有名ビュッフェの中で、No.1とも言われる”The Bacchanal Buffet”に行ってきました!!
とっても最高な体験ができましたので、備忘録がてらご紹介します~~!

ディナーBuffetの価格と注意事項!予約して行くのが吉!!

価格と料金システム

ビュッフェの料金システムは、チップがあること以外は日本と変わりません!
ご飯とソフトドリンク込み90分制、BrunchとDinnerで料金が異なります!

ちなみにアルコールはテーブルで注文できるみたいで、優雅なマダム集団はシャンパンと少しの食事をBuffetから持ち寄ってゆったり晩酌されてました!

かぼすは今回、Dinner Buffetに参加しました!!

皆さん気になる価格は・・・すいません!レシートを無くしてしまって、具体的な価格をお伝え出来ません(´;ω;`)ウッ…

ただ、覚えているのは、1人$100ちょっと(チップ、Tax込み)だったと思います!
お会計は入口で支払うのですが、その段階でチップも聞かれるので、
まだサービスを受けてないのにチップを要求されるなんて・・・と釈然としない感じになった覚えがあります笑 
実際、丁寧なサービスを提供していただきましたので完全に杞憂でした!(〃▽〃)

予約は前もってしていきましょう!

The Bacchanal Buffet はラスベガスNo.1と言われるほど人気なビュッフェです!
予約なしでも入れるみたいですが、すごく並ぶみたいなので、絶対に行きたい!!!と思っている人は前もって予約しましょう!

ただ、直前だと希望の時間が無かったりするので一週間前から見ておくと間違いないです(`・ω・´)b

・・・これまで予約の重要性を説いてきましたが、かぼすは予約なしで行きました!
というのも、直前までデスバレーを満喫しすぎて閉店間際に滑り込んだので、
予約なしでも待ち時間なしで入店することができました!

ちなみに、行った日は22時閉店のところ21時ぴったりに滑り込んだ感じでした!
直前まで間に合うかわからなくてヒヤヒヤしました・・・

ご旅行は計画的に!!(自戒)

The Bacchanal Buffet のDinner Buffet の全容公開!!

入った瞬間キラキラすぎてテンパってしまいました・・・(〃▽〃)ポッ

サーバーさんが、「お皿に盛る前に一度ぐるっと一周したほうがいいよ!」とアドバイスをくれました!
聞いたときはわざわざそんな忠告してくれるなんて親切だな~ぐらいに思っていましたが、

行ったら分かりました。

どの料理も魅力的すぎて、全部盛りたくなっちゃう!!!!!

きゃ~~今だけお腹の容量が宇宙になればいいのに!!と本気で思いました(´;ω;`)

かぼすは大興奮すぎて写真が撮れなかったのですが、夫が一通り記録してくれてたみたいです!
有能な夫に大いなる感謝を抱きつつ、撮ってくれた写真をパパパパっとご紹介します!!

海鮮コーナー

カニ!エビ!ロブスター!牡蠣!!!!!みんなの憧れ甲殻類、貝類が集っていました!!!
このコーナーが入り口の一番近くにあって、このビュッフェの売りなのかなと思いました(*”▽”)

豪華お肉コーナー

次に目を奪われたのは、豪華お肉コーナー!!!
巨大お肉がアメリカンに調理されていて、サーバーさんに頼んで切り分けしてもらいました!!

巨大お肉以外にも、スライダーと牛骨料理?みたいなものもあって、全部食べられないのがもどかしかったです・・・

メキシカンコーナー

アメリカ人大好きメキシカン!!!!
オーダーして自分好みのタコスやケサディーヤを作ってもらえるブースがあったり、
メキシカンには欠かせないトッピングバーもあったり。。。。すごく豪華!!!!

メキシコシティのヒルトンの朝食で、ケサディーヤ作ってもらった思い出がよぎりました・・・
またメキシコ行きたい・・メキシカン最高!!!!

余談ですが、友人のアメリカ人が日本に住んでいた時に恋しくなったのがメキシカンだったそうです!
たしかに、日本にメキシコ料理屋さんって少ないですよね(*_*)

イタリアンコーナー

ピザ!!トマト料理!!!イタリアン!!!どれもめちゃくちゃ美味しそうです~~!!

ここでもオーダー式料理があって、パスタやリゾットなどその場で作ってくれます!!
一皿が0.5人前ぐらいあって、ビュッフェにおいては少し多いな~と思いつつ、味はめちゃうまでした!

アジアコーナー

Poke、寿司、天津、炒飯、ソフトシェルクラブ、シンガポール焼鳥、豚の丸焼きなど・・!!!

ここもめちゃ豪華!!!
一枚目の写真左に、見切れてますがサーモンとマグロのお寿司がありました!!
ネタが新鮮で美味しかった~~!!わーい!!!!

写真は撮り損ねましたが、ここでもオーダー式料理が用意されていました!
内容は、ワンタン麵、トムヤムクンなどいろんなアジアのスープ類がありました!!

前菜?名脇役コーナー

チーズ!ハム!!パン!!冷菜!!!!
つまみに最高な面々が集まっていました!!!!!

どれも美味しそうすぎます~~!!おなかの容量さえあれば全部味見したい!!

スイーツコーナー

こんなバリエーション豊かなスイーツコーナー見たことない!!
とんでもない数のスイーツが並んでいました!!!

どれも華やかで美味しくて最高でした^^♡
ここでもオーダー式料理が用意されていて、クレープを焼いて好きなフルーツを盛ってくれます!!

おなかの容量があれば・・・食トレしてくればよかった・・・( ;∀;)

悩みぬいた結果、盛ってきました!

左上から時計回りに、ウナギロール、プライムリブ、マグロのポキ、エビカシューナッツ、シンガポール風ソフトシェルクラブ

どれもめちゃおいしい~~!!

左上から、サーモンとマグロのお寿司、トムヤムクン、ポークリブのクリームリゾットです!

トムヤムクンとクリームリゾットは、オーダー式料理です!!とっても美味しい~~!!

トムヤムクンにはしめじと大きなエビが入ってました!!!豪華うまうま~!!

スイーツです!!!中央から時計回りに、フォンダンショコラ、ビーガンチョコケーキ、ティラミス、パンナコッタ、クレームブリュレ、チョコレートファッジケーキです!

イースターの時期に行ったので、エッグ柄のチョコが載っていたりしてかわいいです~~!!

他にもみんなで色んなもの食べました!!
もっとこまめに写真とればよかった~~!!マメな夫に大感謝(*´ω`*)

The Bacchanal Buffet は超ご褒美ご飯に最高!!

結論、全部おいしかったです!!!!!!
アメリカ人の本気を見たって感じがしました(*”▽”)

はじめにチップを要求された~と言いましたが、実際サーバーさんはテキパキサービスをしてくださいました!

特に、お皿を下げるスピードが早かったです!!

ちょっとこれは残しておいて他の料理取りに行こう~ってして、帰ってきたら既に下げられていたことが多かったです(ΦωΦ) 閉店間際だったからかも???

もしこのビュッフェに行かれる方にアドバイスをするとすれば、
お皿に盛る前に一度ぐるっと一周したほうがいいよ! (サーバーさんからの完全な受け売り)

やはり、人の助言は聞いておくべきですね(;^ω^)
私は助言をあまり実行できなかったので、次回行く機会に恵まれたら、今度こそは実行したいと思います!

余談ですが、アメリカ人ってめちゃ他人にも話しかけてくれますよね!!
席で座って食べていたら、すれ違いざまに「それどこから取ってきたの~?」と聞かれたり、
トムヤムクン持って歩いてたら、「そのミソスープはどこにあったの?」って聞かれたりしました笑

夫は蟹を取っていたら、「それ美味しいの?」って聞かれたり、ジェラートコーナーで話しかけられたりしたそうです笑

日本だったらほぼほぼ声かけられることないと思うので、やはりアメリカ人はフレンドリーだな~とほっこりしました(*’ω’*)

店内は噂に聞く通り、街並みがキラキラ豪華で、これが数多のギャンブラー達の血と涙でできてると思うと感慨深い気持ちになりました・・・
すごくたのしかったです・・・!!

また行きたい~~!!と思える楽しい豪華ビュッフェでした!!
皆様もぜひ!!ブランチだとすこし価格抑え目になるみたいですよ!!!

かぼすでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました