【海外居住者必見】一時帰国のお買い物リスト!!~食料品編~

お役立ち情報

こんにちは!かぼすです!

突然ですが、みなさんの生きがいはなんでしょうか?
私は食べることが大好きで、今日は何を食べるかを楽しみに生きている人生です!

日本に居るときから食べるのが好きでしたが、アメリカに来て一層その傾向が強まったような気がします🤔

アメリカの食事も大好きだけど、やっぱり日本食も食べたい~~!
そんな気持ちを満たすために、私は一時帰国のときにたくさん日本食を買い込みます!
(渡米した時のスーツケースがほとんど食料で埋まっていて、夫に呆れられた思い出・・・)

そんなかぼすがおすすめする、アメリカに持って来たい食料品をご紹介します!!
※アメリカのスーパーで買える醬油や、白ワインや日本酒で代用可能な料理酒は除外してます!

液体調味料

  • 味噌
  • 白だし
  • めんつゆ
  • ぽん酢
  • ごまだれ
  • 焼肉のたれ
  • 塩だれ

粉末調味料

  • だしの素
  • 茅乃舎のだし類
  • 味塩胡椒
  • すしのこ
  • 味の素
  • 七味唐辛子

乾燥食品

  • 蕎麦
  • うどん
  • 干し椎茸
  • 切り干し大根
  • 乾燥油揚げ
  • ひじき
  • 海苔
  • かつお節
  • 塩昆布

料理の素 ※肉のエキスが入っているものは持ち込み注意(禁止されている国も)

  • レトルトカレー
  • カレールー
  • シチューのルー(ホワイトシチュー、ビーフシチュー)
  • ハヤシライスのルー
  • デミグラス缶
  • パスタソース(たらこは欠かせない!!)
  • ぬか床(無印良品のが便利!)

保存食

  • サバ缶(味噌煮、水煮)
  • 秋刀魚の蒲焼缶
  • ツナ缶(オイル漬け)
  • 鮭フレーク

まとめ

日本で買い込む食料品の一覧でした!
定番なものばかりと思うので、退屈に思った場合はすみません><

上記は最低限持っていきたいものリストです!実は他にもたくさん持っていきたいものがありますので、二軍リストはまたの機会にご紹介したいと思います!( ̄▽ ̄)

海外在住の皆様は他にもおすすめの食料品があれば是非教えていただきたいです^^

食べ慣れたものがあるだけで、ホームシックが幾分か緩和されるので侮るなかれ!食料品!!
みんなで海外生活を頑張っていきましょう;;


以上、かぼすでした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました